ヨガにも有効♪カイロ&頭蓋骨調整

PantherMedia 6418255

こんにちは!ご訪問ありがとうございます。
頭痛・首肩こり専門 女性専門 せんだがやカイロプラクティックのほんだです(^-^)

ヨガで、「ねじりのポーズ」って色々ありますよね。

でも、背骨を大きくねじるって日常生活ではあまりしない姿勢だけに、やりにくい~とお感じになることはありませんか?

また、右回旋はいけるけど左は動かしづらい…といったこともあるかもしれません。

もっと楽に、大きくゆったりとねじれるように、ねじりながら深~く呼吸もできるようになりたいな、と思われる YOGA Lovers な皆様…

是非、当院の「カイロプラクティック」と「頭蓋骨調整」で、達成しましょう(^^)/♪

その秘密は、
●体の支柱である背骨の椎骨一つ一つを繋ぐ関節の可動性があがる
●背骨の土台である仙骨、腸骨、股関節のゆがみも改善
●お体全体の神経伝達があがることで、感覚神経 ⇔ 運動神経 の連携がよりスムーズに
●安定した背骨の上に頭蓋骨がバランスよくのる姿勢が整い、四肢(腕・脚)とその関節(肩・肘・手首・指、股関節・膝・足首・趾)まで動かしやすく!

…etc.といった効果が期待できます(^0^)/

 

脊椎は(原則として)頸椎が7個、胸椎が12個、腰椎が5個、それらの間にクッションの役目をしている椎間板という軟骨がはさまれ連なっていますが、椎骨ごとの「大きさ」や「関節面の形」、「可動域」はそれぞれ異なっています。

また、関節面は「瓦」のように斜めに重なり合っているため、左右に単純には回らない構造になっていて、より大きく回すには少し伸ばしたり反らしたりする要素がかかわってくるのです。

 

椎骨自体の変位(構造的なゆがみ・ズレ)があるとそこに付着している靭帯や筋肉にも無理な緊張やアンバランスが生じて固くなったり自由な動きをさまたげる要因に、なってしまいます。

 

また、そうしたゆがみは神経圧迫を招き、例えば個々の筋肉の中に存在しているセンサーからの情報が脳に伝わりにくくなり、更に脳から「この筋肉をこのくらい縮ませなさい」とゆー命令も伝わりにくく…という悪循環にもつながりかねません。

ヨガの先生の見本のポーズをみてもパッと真似ができない時は、お体の固さだけでなく、こうした「神経伝達」がイマイチなのかもしれません。
だまされたと思って(?)、次回のヨガクラスの前に是非カイロと頭蓋骨調整をお試しになってみませんか~?^^

きっと、その後のお教室での体の動かしやすさ、呼吸のしやすさ、心身の変化に、感動されると思いますよ☆

お問合せ だけでも承っておりますのでお気軽にどうぞ♪

皆様のご予約、お待ちしております!

 

【頭痛・首肩こり専門 女性専門】千駄ヶ谷・カイロプラクティック